第2回開催報告 2022年6月24日(金) 19:00~

大野城心のふるさと館 1Fジョーホール/オンラインハイブリッド開催でした!


こんな予告が貼られていましたね・・・

ちくしの科コミメンバーのきんです。皆さん海は好きですか?私はひとりで砂浜に座って夕焼けにあかく染められ、そのまま潮のせせらぎを聞きながら星空を眺めるのが大好きです。宇宙を感じることができますよね!(写真は志賀島潮見公園展望台から私が撮影した福岡の街です)

第2回のここふるカフェで取り扱う内容は、そんな海に関するお話し・・・。

ちくしキャンパス応用力学研究所の千手 智晴 (せんじゅ ともはる)准教授 が環境問題に海から迫ります。環境問題って難しい?私たちの普段たべているお魚も関係があるらしいです!

タイトルは「海の気候変動・温暖化と漁業」です

千手先生から届いたメッセージを紹介します!

地球温暖化や気候変動というと大気中のお話と思われがちですが、実は海も温暖化しており、生態系の変化を通じて漁業にも大きな影響を及ぼしています。講演では海の温暖化の実態について解説し、それに対して私たちはどう行動すべきかを考えます。

キーワードは、温暖化・日本海・漁業生産・適応策!どなたでもご参加高お気軽にご参加ください。

講師

九州大学ちくしキャンパス
応用力学研究所 准教授

 千手 智晴 先生

前回は大気汚染から環境問題を考えましたが、今回は海から!しかも、ファシリテータ(司会進行)はなんと前回講師の竹村 俊彦先生です。楽しみですね。

夕食を取ったあと、ゆっくりご家族でも参加できるように6月24日(金)19時開演です。

参加には事前登録が必要です。どしどし申し込みお待ちしております!ただし、ごめんなさい!今回はオンライン会場は聴講のみとなり、質問ができません。質問をぶつけてみたい皆さん、ぜひ現地「大野城心のふるさと館1Fジョーホール」までお越し下さい!

大野城市のウェブサイトでもここふるカフェの情報は確認できます http://www.onojo-occm.jp/li/190/cocofurusciencecafe.html

そう今回のここふるカフェは他のイベントもかねていたのだ!

今回は九州大学創立111周年記念イベントVision Expoで本学の社会連携推進室科学コミュニケーション推進グループ(Q-STRING)が企画・実施するリレーサイエンスカフェ

「みせる」九大の総合知プロジェクト ~「海」と「食」~

の第2回目も兼ねています。

「大野城×ちくしの科コミpresents ここふるカフェ」がバトンを受け取るのは、九州大学本部伊都キャンパス「サイエンスカフェ@ふくおか」からです。ご興味があればリレーを追いかけてみませんか?リレーのスタート地点はこちらから申し込みが始まっています!また私たちがバトンを渡す先、馬出キャンパスでのサイエンスカフェのお申し込みも始まっています。

さあ、いよいよ開催報告です!