Search this site
Embedded Files
九州大学筑紫キャンパス地域連携推進チーム
  • ホーム
    • 第1回 ここふるカフェ 開催報告
    • 第2回ここふるカフェ
    • 第3回 ここふるカフェ
    • 第4回 ここふるカフェ
    • 第5回 ここふるカフェ
    • 第6回 ここふるカフェ
    • 第7回 ここふるカフェ
    • 第8回 ここふるカフェ
    • 第9回 ここふるカフェ
    • 第10回 ここふるカフェ
    • 第11回 ここふるカフェ
    • 第12回 ここふるカフェ
    • 第13回 ここふるカフェ
    • メンバー
    • 開催実績
    • 地域連携実績
    • オープンキャンパス サイエンスカフェ
九州大学筑紫キャンパス地域連携推進チーム
  • ホーム
    • 第1回 ここふるカフェ 開催報告
    • 第2回ここふるカフェ
    • 第3回 ここふるカフェ
    • 第4回 ここふるカフェ
    • 第5回 ここふるカフェ
    • 第6回 ここふるカフェ
    • 第7回 ここふるカフェ
    • 第8回 ここふるカフェ
    • 第9回 ここふるカフェ
    • 第10回 ここふるカフェ
    • 第11回 ここふるカフェ
    • 第12回 ここふるカフェ
    • 第13回 ここふるカフェ
    • メンバー
    • 開催実績
    • 地域連携実績
    • オープンキャンパス サイエンスカフェ
  • More
    • ホーム
      • 第1回 ここふるカフェ 開催報告
      • 第2回ここふるカフェ
      • 第3回 ここふるカフェ
      • 第4回 ここふるカフェ
      • 第5回 ここふるカフェ
      • 第6回 ここふるカフェ
      • 第7回 ここふるカフェ
      • 第8回 ここふるカフェ
      • 第9回 ここふるカフェ
      • 第10回 ここふるカフェ
      • 第11回 ここふるカフェ
      • 第12回 ここふるカフェ
      • 第13回 ここふるカフェ
      • メンバー
      • 開催実績
      • 地域連携実績
      • オープンキャンパス サイエンスカフェ

大野城 x 九州大学ちくしの科コミ presents

ここふるカフェ

第1回開催報告 2021年12月17日(金) 18:00~

大野城心のふるさと館/オンラインハイブリッド開催

新型コロナの影響で、夏頃から大野城市と企画していたここふるカフェ・・・なんとか年内に実施にこぎつけました。会場には約40人の皆様に駆けつけていただきまして本当にありがとうございます。オンラインの参加者も20名程度。大盛況となりました。さあ、開催報告です!

テーマは「環境」・大気汚染で地球は寒くなる!?

環境研究でPM2.5の情報を毎日ボランティアで公開している竹村先生。真鍋淑郎さんがノーベル賞を受賞した直後でしたが、まさにその気象モデルを用いた研究についてわかりやすく講演していただきました。真鍋先生の鉄人ぶりを洗わしている個人的なエピソードも披露して下さって、時の人の話題で賑わいました。現在、二酸化炭素が環境に与えている影響はその濃度ではなく、濃度の「上がり方」が地球史上かつて無いことが問題であるということがよくわかったと思います。

しつもん!

ちびっこから高校生まで幅広く質問をしてくれました。竹村先生はみんなと同じ目線にたって熱心に質問を聞いて回答してくださいます。でも、本当にみんな良く内容を理解していましたね!結構難しいかな、と思っていましたが心配無用!

ご参加ありがとうございました!

コロナ禍のなか、何とか開催にこぎ着けた第1回目の「ここふるカフェ」。オンライン参加者もたくさんいらして九州大学ちくしキャンパスでどのような研究が行われているかまたひとつわかったと思います!今後も各シーズン1回程度の頻度で実施してまいりますので、ちくしの科コミメンバー一同皆さんの参加をお待ちしています!

開催予定については「ちくしの科コミ」トップページでご確認いただけます。

トップページへ戻る

九州大学総合理工学府へ・応用力学研究所へ・先導物質化学研究所へ・中央分析センターへ・グローバルイノベーションセンターへ

九州大学筑紫地区地域連携推進チーム「ちくしの科コミ」Promotion Team of Chikushi Campus Regional Alliance anc Science Communication, Kyushu University, All rights reserved.
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse